1
日本最古の神社。大和の大神神社はお酒の神様でも有名です。新酒ができたことをしるす杉玉の発行とでもありますが、この時期は大祓いがとりおこなわれます。写真のように三の鳥居に「茅の輪」がセットされ中央、右、左の順にくぐってこの夏を無事に過せるように神事がとりおこなわれました。???写真掲載のつもりが??? 神事のあとの三輪そーめんが本当においしい!またなんとも風流な金魚椿のお箸置き。涼をさそいました。
![]() 皆さん方のエコライフ・クールズビがおしゃれでありますように。 風流人のつもりエアコンなしの痩せ我慢:金平 ▲
by woodshelter
| 2007-07-02 16:25
![]() 1 |
ファン申請 |
||